観光– tag –
-
【スペイン】アリカンテに住む私のおすすめカフェ3選を紹介します!
ワーホリGoをご覧のみなさんこんにちは。 今回の記事では、アリカンテに実際に住んでいる私、Sumireが、思わず写真を撮りたくなるようなお洒落なカフェを3つピックアップしてご紹介いたします! インスタ映えといえばここ!:Madness Coffee(マッドネスコ... -
【スペイン】私の住むバレンシア州アリカンテの街を紹介します!
ワーホリGOをご覧のみなさんこんにちは。 スペインにワーホリ中のSumireです! スペインワーホリをお考えの方で、スペインの街について『どんな雰囲気なのか知りたい』と思っている方もいらっしゃるかと思います。実際に下見に行けたらいいですが、スペイ... -
今すぐ出発したくなる!【台湾へワーホリ】するべき5つの秘密
近年の日本人の海外旅行先で、トップを独走中の地域、台湾。 LCCの相次ぐ就航でアクセスがしやすくなったこと、親日の人が多いことなど、様々な面で日本人にとっては身近に感じる場所なのではないでしょうか。 もちろん旅行でも台湾は存分に楽しめますが、... -
バイロンベイで行くべきおすすめのカフェ・レストラン・コーヒー10選
こんにちは、ワーホリGOのけいすけです! オーストラリアのニューサウスウェールズ州とクイーンズランド州のちょうど境目にある『バイロンベイ』という人気の街があります。 バイロンベイには、私も約2週間ほど滞在したことありますが、とても素晴らしい街... -
【マルディグラス/mardigrass】ニンビンの大麻収穫祭に行ってきた
オーストラリアでワーホリをしているなら、せっかくだから日本では味わえない体験や経験をしたいですよね。 オーストラリアのニンビンという場所には、年に一回、世界的にも珍しい「お祭り」が開催されます。 それが大麻の収穫を祝う『マルディグラス』で... -
オーストラリア アデレードのグレネルグビーチのカフェなどをご紹介
オーストラリアのアデレードには、ビーチのイメージがあまりないかもしれませんが、 グレネルグビーチといういい感じのビーチがアデレードシティからトラムで行ける場所にあります。 今回は、8月の冬の時期に行ってしまったため、閑散としていましたが、... -
【ワーホリ体験談】諦めきれなかった海外へ・・ダーウィンでの生活
こんにちは、ワーホリGOです。 今回のオーストラリアワーホリ体験談は、前回マンジマップでのファーム体験談を教えていただいたNさんに、今度はダーウィンでの生活、ワーホリについてなどを教えていただきました。ダーウィンでワーホリする数少ない!? 日... -
魔女の宅急便の舞台 アデレードの観光スポット・マーケットを紹介
アデレードはオーストラリアの地方都市、街の大きさはオーストラリア第5位の規模。1836年に自由移民を受け入れた初めての街です。ちなみに、アデレードの名前の由来は、ドイツ出身のアデレード王妃から由来しているそう。 アデレードの街は、トレンズ川を...
1