オーストラリア– category –
オーストラリアのワーホリ、留学、生活、体験談など、オーストラリアに関する記事カテゴリーです。
-
【オーストラリア】ワーホリでシェアハウス探しから入居までの流れや注意点を解説
ワーホリでオーストラリアに滞在する場合、多くの人がシェアハウスに住みます。 シェアハウスならば家具などの用意が必要なく、スーツケース1つで入居できます。また、多国籍なシェアハウスを選べば家の中でも英語の練習ができますし、世界各国から来たシ... -
オーストラリア ワーキングホリデーとは 年齢・ビザ・費用など
オーストラリアでワーキングホリデーをしてみたいな。そう思ってこの記事にたどり着いた方も多いのではないでしょうか? こちらの記事を読むことで、あなたはオーストラリアのワーキングホリデーについて知ることができます。 この記事の構成は、オースト... -
【オーストラリア】現地インターンシップをおすすめする理由を実際に経験した私がご紹介
せっかく留学をするのなら、英語をしっかりと身に付けたい。将来海外で仕事をしてみたい。本気で英語を勉強したい。と考えるのは当然でしょう。そこで、私がおすすめするのは『海外現地インターン』。 インターンと聞くと、少しハードルが高く感じるかもし... -
オーストラリアワーホリビザから学生ビザへ切り替えた理由とその流れをご紹介
時給が高いオーストラリアでお金を稼ぎたい!英語を使って働いてみたい!海外で暮してみたい! オーストラリアにワーホリで行く理由は人によってさまざまです。 一方で、「ワーホリ生活は楽しかった…でも、帰国後の就活で使えるほどの経歴は作れなかった…... -
【オーストラリアのサマータイム2019】日本との時差は?いつから?
オーストラリアにはサマータイム(デイライト・セービング)というものがあります。 日本ではあまり聞き慣れない言葉ですが、ワーキングホリデーでオーストラリアに行きたいと思っている方や旅行を考えている方は必ず知っておかなければいけない制度です。... -
【オーストラリアワーホリ】ケアンズで仕事を探す方法を紹介します
ワーホリGOをご覧のみなさん、こんにちはseijiです。 せっかく自由に働くことができるワーホリビザですから、海外の仕事現場を体験してみたいという人は多いでしょう。 さまざまなワーホリブログには、 「オーストラリアのワーホリでメチャクチャ稼いだ!... -
【オーストラリア】ケアンズのシェアハウスの探し方と実情とは
日本と違ってオーストラリアで生活する場合、複数人とキッチンやバスルーム、または寝室を共有するシェアハウスが最も一般的です。 今回の記事では、僕がケアンズで住んだシェアハウスについて公開します(^^♪) 日本で決めておくべきこととは まず、日本に... -
【オーストラリア】ケアンズの語学学校CCEBに通った感想
どーも!Seijiです! 今回は、僕が通ったケアンズの語学学校での授業内容、国籍、過ごし方や学校の特徴などを僕が知る限り暴露します!(^^♪ ワーホリで語学学校に通うべきか? まず語学学校に通う必要性ですが、ワーホリの目的がいくら仕事を目的としてい... -
【オーストラリア】僕のワーホリの準備・目的・初期費用をご紹介
こんにちは、ワーホリGOです。 この記事は、現在オーストラリアでワーホリ中のSeijiさんが、自身のワーホリについて書いてくれたブログです。 現在ワーホリ1ヶ月目、ケアンズで過ごすSeijiさんのワーホリブログを、早速ご覧ください! 初めまして。... -
バイロンベイ観光・ライトハウスやファーマーズマーケットに行ってきました
こんにちは、ワーホリGOのけいすけです! 私がオーストラリア中に訪れて、大好きになった街あります。 それがByron bayです。 私はバイロンベイが一番いい季節と言われる2〜4月を狙って2月に1週間ほど遊びに行きました。 そのバイロンベイは、ほんと〜〜〜...