オーストラリアで車を運転するには? 運転免許証の種類や注意点とは

広大なオーストラリアでは、国内一周旅行も人気です。美しい景色を見ながらのオーストラリアドライブは、とても素敵な経験になるでしょう。ワーホリでオーストラリアを訪れた際も、一度はドライブに出かけてみることをおすすめします。

運転免許があればドライブにも気軽に行けますし、ファームや仕事探しに車を運転できることはとても有利となります。ここではオーストラリアで車を運転する際の注意点や免許の取得方法などをご紹介します。

運転免許証の種類

まず、オーストラリアで取得できる運転免許証には二種類あります。ひとつめは「訪問運転者」といって、ワーキングホリデービザや学生ビザ、観光ビザ、ビジネスビザ等で、一時的にオーストラリア国内に滞在している方が取得できる運転免許証です。

もうひとつは「永住者」用の運転免許証。これはオーストラリアの永住権をすでに取得していて、現地長期在住者及びオーストラリア人と同等の権利を有している方向けの運転免許証です。

ワーホリの場合は訪問運転者となり、オーストラリアに現地入りして半年以降から申請することができます

免許証取得の方法



オーストラリアで訪問運転者用の運転免許証を取得する場合、下記の3つの方法があります。

日本で国際運転免許証を取得し持参する方法

日本にいるうちに最寄りの警察署で国際運転免許証を作成することもできます。有効期間は発給日から1年間有効なので、1年以上滞在予定の方は注意してください。運転する場合には、有効期限内の国際運転免許証と日本の免許証、パスポートを持ち歩かなければいけません。

日本の運転免許証を持って行き現地の免許に切り替える方法

この場合、有効な日本の自動車運転免許証と翻訳証明書、パスポートを準備して最寄のRTAで試験の予約をし、Knowledge Testをパソコン上で行います。試験は全て英語で受けることになりますので、ある程度の英語力がなければ取得は厳しいです。

オーストラリアで運転免許試験を受け免許を取得する方法

この場合、学科試験と視力適性検査を受け、仮免許を取得すると、「L」プレートを付けて試験官同乗のうえ路上練習を行います。日本とは違い、試験に使う車は自分で持ち込みしなければいけません

なお、いずれのケースでも州によって規則が異なるため、自分が訪問する州ではどうなっているか、事前に調べておく必要があります。

日本とオーストラリアの交通ルールの違い

オーストラリアは日本と同じ左側通行なので、運転にはあまり戸惑わないかもしれません。ですが下記のような交通ルールの違いには気をつけてください。

ラウンドアバウト

オーストラリアでは信号のない交差点の真ん中にコンクリートで作られた丸いものがあります。これを時計方向に回りながら通行するというルールがラウンドアバウトです。先にラウンドアバウトに入っている方、右側から来た方が先になります。

SCHOOL ZONE 標識

この標識のある場所では、児童の登校下校時間に限り時速40キロ未満で走行しなくてはいけないというルールです。このスクールゾーンは学期休みには適用されません。

ただし、子供のスクールホリデー中やイースターホリデー中などに、スピード違反などの違法行為を行うと罰金が2倍になり、さらにポイントが引かれます。このポイントが戻るのは3年後となりますので注意が必要です。

上記はほんの一例です、まだまだ細かい違いがあるので運転の際にはしっかりと現地のルールを頭に入れておいてください。道路法規は州ごとに違います。

まとめ

オーストラリアで車が運転できれば、滞在期間がとても有意義に過ごせます。ぜひ免許を手にして充実した滞在にしてください。どの国でも大事なのは安全運転です。きちんとルールを把握したうえで、運転に臨んでください。

【関連記事】

ワーホリでオーストラリアを訪れるなら、ある程度の英語力が必要となります。事前に語学学校に通うなどして英語力を身に着けておくのがベストです。 ...

関連記事

【シドニー年越しカウントダウン花火】場所・持ち物・注意点を徹底解説

RSAとは?日本語で取れる?オーストラリアで必要な資格取得方法

経験者に聞いた、ワーホリ・留学でローカルの友達を作るコツと心構え

オーストラリアのYHA(ユースホステル&バックパッカーズ)を紹介

オーストラリア ワーキングホリデーとは 年齢・ビザ・費用など

オーストラリアのシドニーでオススメのバッパー・安宿を紹介します